お米のおすすめ返礼品まとめ

ふるさと納税で人気のお米返礼品ですが、高還元率やコスパの高いおすすめ返礼品をランキング形式で紹介しています。もちろん、ミルキークイーンやさがびより、つや姫など人気のブランドの特Aのお米のおすすめランキングがおすすめです。お米返礼品は無洗米や玄米、新米などでかなり頻繁に返礼品のランキングが変わってくるので要チェックのジャンルです。

還元率

「お米」が1万円で貰えるコスパ最強ランキング 2020年4月最新版

「お米」は「ふるさと納税」で大人気ですが、「ふるさと納税サイト」で絞りこみをしても数も種類も多くて探すのが大変です。今回は「さとふる」に出ている「お米」の中で、寄付金額が1万円以下で貰えるお得なお米のランキングを紹介します。さとふるでのレビュー、口コミも併せてご紹介しますのでお礼の品選びの参考にしてください。 コスパ最強の「お米」を「ふるさと納税」で貰いましょう! CMでおなじみの「さとふる」で探すならこちらから 寄付金額1万円で貰える「お米」とは? 2020年4月に調べたところでは寄付金額1万円で「ふるさと納税」で貰えるお米は、10㎏となっています。「ふるさと納税」は1万円単位で「お米」を提供しているケースが多いです。 千円単位となると「返礼品」の種類が少なくなるので、できれば端数がでない寄付金額の万単位で申し込みをしたほうが、他を選びやすいので、ここは敢えて、1万円に絞り込みをしています。 なにを基準にお得でコスパが高い「お米」と考えるか? ブランド毎に単価が異なるので、何をもって「コスパが高い」とか「お得」かを考える基準が必要ですね。 そこで今回は、ブランド米ごとに調べた結果と人...
おすすめ

楽天ポイントを使って賢くふるさと納税制度 人気のお米最新ランキング

ふるさと納税で人気のお米ですが、楽天ふるさと納税にも沢山のお米の返礼品が出ています。その中でも選りすぐりのお米の返礼品をランキングにしました。 楽天ふるさと納税のメリットとデメリット ふるさと納税サイトは沢山ありますが、楽天スーパーポイントを貯めているのであれば楽天ふるさと納税から行うのがベストです。 楽天ふるさと納税のメリット 楽天ふるさと納税のデメリット 楽天ふるさと納税で人気のお米ランキング 30年産タワラ印厳選米5kg×3セット計15kg お得な返礼品が多い大阪府泉佐野市からはコシヒカリ15㎏が寄付金額1万円という返礼品が出ています。 総務省の3割規制が厳しくなっている中、大阪府泉佐野市は還元率が多いとやり玉に挙げられた自治体ですが、お米で15㎏1万円の返礼品はかなり破格です。 つや姫15kg (5kg入れ×3袋) 山形県酒田市からはブランド米のつや姫が15㎏で12,000円とかなりお得な金額で出ています。 つや姫の市場価格は5㎏で2350円ぐらいなので、還元率は58%とかなり高めの設定です。 新米定期便 平成31年産 清流寒河江川育ち 山形産はえぬき 来年の新米の定期便の予約...
おすすめ

ふるさと納税 本当に美味しいお米の選び方を教えます

毎日の食事に欠かせないのがふるさと納税の定番のお米ですが、玄米にしても、無洗米にしても、せっかくなら美味しいお米、最上級の特Aクラスを返礼品として選びたいものです。ふるさと納税で迷わないお米の選び方を厳選してお伝えします。 ブランド米に騙されるな ふるさと納税にはブランド米が沢山提供されているのでどれが味の美味しいブランドなのか迷ってしまいます。実は聞いたことがある名前で有名でもお米のランクの最上位の特Aクラスが取れるのはほんの一握りなんです。 このランクは毎年変わっていきますので、例えば魚沼産こしひかりといえば国内だけでなく海外でも有名です。有名になった理由が日本穀物検定協会が行うランク付けで最上級の特Aクラスを平成元年から平成28年までずっーと受賞しているからです。ただその有名な魚沼産こしひかりでも平成29年は日照不足がたたりAクラスに陥落しています。ワインにも当たり年と外れの年がぶどうの生育具合で変わるようにお米も毎年ランクが変化します。 ふるさと納税で選ぶなら特Aクラスを選びたい ふるさと納税で貰うなら美味しいお米を貰いたいですよね。先程述べたように、お米は毎年評価が変わりラン...
おすすめ

家庭用精米機がある人におすすめ 玄米の返礼品ランキング

どんな銘柄米でも、精米して白米になった瞬間から酸化が始まり味が劣化します。これは化学反応なので仕方ありません。 精米したばかりのお米の蒸すような香りは、コーヒーに例えるなら挽きたてのコーヒー豆を淹れるのと同じことです。 ふるさと納税で美味しい銘柄米を頼むなら、断然玄米がおすすめです。 玄米をさとふる公式ページで探す ふるさと納税で人気のおすすめ玄米の返礼品 玄米の返礼品は精米されたお米に比べて保存がきくため大量に申し込むときはおススメです。家庭用精米機があれば、玄米の返礼品を選らんで精米したての新鮮なお米が食べられるのでおススメです。 【H30年収穫米】佐賀県産『さがびより(玄米10kg)』 佐賀県で作られたさがびよりは特Aクラスのお米として精米されたお米でも人気ですが、せっかく特Aクラスを選ぶのであれば、玄米を返礼品で貰い、ご家庭で精米したてを炊いたほうが圧倒的に美味しさが違います。 さがびよりは粘りがあり大粒のお米なので噛みごたえのあるお米です。 寄付金額:17,000円 ふるなび公式ページで詳しくみる 【玄米10㎏】 ななつぼし 低農薬米 北海道で作られるななつぼしも特Aクラスを...