ふるさと納税 防災グッズが充実 備えあれば憂いなし

ふるさと納税 防災グッズが充実 備えあれば憂いなしおすすめ
おすすめ

ふるさと納税の返礼品には防災グッズが沢山あります。地震や台風、大雨などに備えて普段から用意しておくようにしましょう。常備用の非常食や水、防災リュックに加えて、防災時に役立つラジオなどの返礼品も沢山あります。

  1. 防災用ライトおすすめ返礼品ランキング
    1. 防災用LED懐中電灯&単3形乾電池セット 寄付金額:10,000円
    2. 防災用強力ライト&単1形乾電池セット 寄付金額:20,000円
    3. 防災用ランタン&単1形乾電池セット 寄付金額:20,000円
    4. 停電センサーLEDサーチライト/ナイトライト付 4個セット 寄付金額:27,000円
    5. 充電式高輝度LEDユニット_0V03 寄付金額:70,000円
  2. 防災グッズとして使えるソーラー発電返礼品やバッテリー返礼品
    1. ソーラー発電シート
    2. 折り畳み式ソーラーパネルと蓄電池【pocketGrid】 寄付金額:140,000円
    3. ポータブル電源 (626Wh 定格出力500w)BN-RB6-C 寄付金額:170,000円
    4. モバイルソーラー防水セット 寄付金額:500,000円
    5. 折り畳み式ソーラーパネルと蓄電池【picoGrid+】 寄付金額:600,000円
    6. 折り畳み式ソーラーパネルと蓄電池【nanoGrid】 寄付金額:1,190,000円
  3. 非常時の防災セットや防災リュックのおすすめ返礼品ランキング
    1. 非常持出しセット
    2. 防災用ヘルメットセット
  4. 防災用トイレおすすめ返礼品ランキング
    1. @(アット)トイレ 寄付金額:15,000円
    2. 災害緊急用トイレ『天使の器』
  5. 防災ラジオ返礼品おすすめランキング
    1. 充電式AM/FM スピーカーラジオ 寄付金額:5,000円
  6. 防災食と保存水のおすすめ返礼品ランキング
    1. らくらくごはん防災セット
    2. うなぎ缶詰(蒲焼・ひつまぶし)保存・防災用 寄付金額:9,000円
    3. 買い置きにおすすめ!保存料無添加ロングライフパン
    4. 美味しい防災食セット
    5. アクトランド ミレービスケット保存缶×30缶【防災用】 寄付金額:50,000円
    6. 境町オリジナル新・食・缶ベーカリー9缶組(黒糖、コーヒー、オレンジ)(オリジナル防炎リュック付き) 寄付金額:25,000円
    7. AK008災害・非常時保存用「10年保存水」(10年保存可能)1.8リットル×12本セット 寄付金額:12,000円
    8. 立山のおいしい保存水 2種24本(500ml×各12本) 寄付金額:20,000円
    9. 高賀の森水 5年保存水 2000ml  寄付金額:10,000円
    10. 高賀の森水 (500ml 24本入り 2ケース) 寄付金額:13,000円
    11. 高賀の森水 (500ml 24本入り 5ケース) 寄付金額:31,000円
    12. 富士ミネラルウォーター 非常用5年保存水
    13. 志布志の自然水 非常災害備蓄用 寄付金額:15,000円

防災用ライトおすすめ返礼品ランキング

夜暗いときに突然の停電や地震などで電気が止まったときにまず確保したいのが光です。ふるさと納税返礼品で防災用に使えるライトの返礼品が出ていますのでご紹介します。

防災用LED懐中電灯&単3形乾電池セット 寄付金額:10,000円

防災用LED懐中電灯&単3形乾電池セット
LEDで非常に明るくて電池寿命も55時間と長時間なので防災用にぴったりです。富士通ハイパワーアルカリ乾電池の単3形が12本パック×2セットついているのでそのまましまっておけばいざという時に使えます。

寄付金額:10,000円
提供自治体:静岡県湖西市

防災用強力ライト&単1形乾電池セット 寄付金額:20,000円

防災用強力ライト&単1形乾電池セット
高輝度のスーパーLED光源と大口径レンズで強力照射します。雨の中でも安心の防滴構造なので台風や大雨で野外での利用でも問題ありません。ハイパワーアルカリ乾電池は10年間の長期保存ができるので防災用に備蓄しておきたい防災ライトです。

寄付金額:20,000円
提供自治体:静岡県湖西市

防災用ランタン&単1形乾電池セット 寄付金額:20,000円

防災用ランタン&単1形乾電池セット
部屋で使う時には海中電灯の光は一部しか照らし出しませんが、ランタンであれば部屋全体が明るくなります。こちらも坊的構造になっているので雨の中でも使えます。

寄付金額:20,000円
提供自治体:静岡県湖西市

停電センサーLEDサーチライト/ナイトライト付 4個セット 寄付金額:27,000円

停電センサーLEDサーチライト/ナイトライト付 4個セット
暗くなると点灯する非常用のライトです。普段は足元を照らすライトとして使いながら停電や災害の際にはコンセントから取り外して非難の際に持ち運べます。サーチライトとしても使える明るさで充電式なので常にコンセントにつけておけば、普段使いと非常用どちらにも使えるので便利です。

寄付金額:27,000円
提供自治体:新潟県燕市

充電式高輝度LEDユニット_0V03 寄付金額:70,000円

充電式高輝度LEDユニット_0V03
充電式なのでいざという時のために備えておきたい返礼品です。高輝度LEDで明るいので道路公団などでも使われている高品質のライトです。

寄付金額:70,000円
提供自治体:大阪府阪南市

防災グッズとして使えるソーラー発電返礼品やバッテリー返礼品

自然災害や台風、地震などで停電になったときにまず必要になるのが電源の確保です。スマホを使いたくても充電ができず、バッテリー切れとなってしまったら大変です。そんなときに使えるソーラー発電やモバイルバッテリー、蓄電器などがふるさと納税返礼品には沢山出ているのでご紹介します。

ソーラー発電シート

ソーラー発電シート
マイクロUSBでモバイルバッテリーが充電できるコンパクトなソーラーパネルです。丸めて持ち運べるので防災リュックと一緒に保管しておけばいざという時に充電に困りません。モバイルバッテリーは付いていないので、モバイルバッテリーも併せて返礼品としてもらいたい方はこちらからモバイルバッテリーの返礼品を確認してみてください。また、この返礼品にはモバイルバッテリー込みの返礼品も用意してあります。

寄付金額:20,000円(ソーラー発電シートのみ)
提供自治体:兵庫県宍粟市

ソーラー発電シートとバッテリーセット
寄付金額:50,000円(ソーラー発電シートとバッテリーセット)
提供自治体:兵庫県宍粟市

折り畳み式ソーラーパネルと蓄電池【pocketGrid】 寄付金額:140,000円

折り畳み式ソーラーパネルと蓄電池【pocketGrid】1
いつでもどこでも軽くて持ち運び可能なソーラーパネルです。曇りでも発電が出来るので、自然災害時でも安心して使えます。折りたたみが出来るので持ち運べるので防災リュックなどに入れておいていつでも持ち出せるようにしておきましょう。このタイプはスマホぐらいであれば充電ができ、ソーラーパネルの発電量は8Wで、蓄電池の容量は22Whです。

寄付金額:140,000円
提供自治体:三重県伊賀市

ポータブル電源 (626Wh 定格出力500w)BN-RB6-C 寄付金額:170,000円

ポータブル電源 (626Wh 定格出力500w)BN-RB6-C
国内家電メーカー『JVC 』が手がけるポータブル電源で口コミを見ると主にキャンプ用に返礼品としいて受け取った方が多いようですが、出力も高く容量も大きいので電化製品に幅広く使えることが好評価となっています。家電量販店などでも人気のポータブル電源です。

寄付金額:170,000円
提供自治体:長野県伊那市

モバイルソーラー防水セット 寄付金額:500,000円

モバイルソーラー防水セット
防水のソーラーシステムとポータブル蓄電池に防水ハードケースが付いた返礼品です。

寄付金額:500,000円
提供自治体:兵庫県宍粟市

折り畳み式ソーラーパネルと蓄電池【picoGrid+】 寄付金額:600,000円

折り畳み式ソーラーパネルと蓄電池【picoGrid+】
こちらはソーラーパネルの発電量は20Wで付属の蓄電池の容量は60Whです。

寄付金額:600,000円
提供自治体:三重県伊賀市

折り畳み式ソーラーパネルと蓄電池【nanoGrid】 寄付金額:1,190,000円

折り畳み式ソーラーパネルと蓄電池【nanoGrid】
こちらは付属品にDC/ACインバーターが付いているので、直流を交流に変えることができます。つまり一般的なコンセントを使った電化製品にも使えます。ソーラーパネルの発電量は72Wと高く、蓄電池の容量も200Whとなっています。

寄付金額:1,190,000円
提供自治体:三重県伊賀市

 

非常時の防災セットや防災リュックのおすすめ返礼品ランキング

いつ起こるか分からない地震や自然災害に備えていつでも持ち出せるように防災セットや防災リュックを家には用意をしておきたいものです。ふるさと納税では、非常時の持ち出し袋や防災リュックなどの防災セットが数多く返礼品としてでています。

非常持出しセット

大阪府大東市からは非常持出しセットとして防災セットが全部で4種類提供されています。寄付金額によって内容が異なるので自分にあった防災セットを見つけましょう。

非常持出しセット12点

寄付金額:7,000円(非常持出しセット12点)
提供自治体:大阪府大東市

  • 非常袋380×450×10mm,
  • 非常用給水バッグ 3L
  • 防災用ウェットティッシュ(150×200)20枚
  • LEDミニライト(ボタン電池LR41×4個入)
  • 軍手
  • ロープ3m
  • マスク1枚 (17.5×9.5cm)
  • ゴミ袋45L(10枚)半透明
  • 防寒シート(210×130cm)
  • 救急絆創膏2サイズ 40枚入
  • カイロ

非常持出しセット13点
寄付金額:15,000円(非常持出しセット13点)
提供自治体:大阪府大東市

  • 非常袋
  • 非常用給水バッグ5L
  • すべり止め手袋(全長230mm)
  • ゴミ袋45L(10枚)半透明
  • 2WAYランタン
  • 単4マンガン電池
  • 防災用ウェットティッシュ(150×200)20枚
  • 防寒シート(210×130cm)200匁
  • 救急絆創膏2サイズ40枚入
  • ホイッスル
  • 緊急簡易トイレ
  • トイレ袋
  • 処理袋
  • 防災コンパクトガイド

非常持出しセット33点
寄付金額:30,000円(非常持出しセット33点)
提供自治体:大阪府大東市

  • 非常袋
  • 非常用給水バッグ5L
  • すべり止め手袋(全長230mm)
  • ゴミ袋45L(10枚)半透明
  • ラジオライト
  • 単4マンガン電池×3
  • 防災用ウェットティッシュ(150×200)20枚
  • 防寒シート(210×130cm)
  • タオル200匁、ホイッスル
  • ブルーシート2畳用(180×180cm)
  • 三角巾(62×62×88cm)
  • マスク1枚(17.5×9.5cm)
  • カイロ
  • 万能ナイフ
  • 緊急簡易トイレ
  • トイレ袋
  • 処理袋
  • ハサミ
  • ピンセット
  • 耳かき
  • 毛抜き
  • 緊急箱
  • カット綿×3枚
  • カットガーゼ×3枚
  • 包帯
  • 緊急絆創膏2サイズ×3
  • サージカルテープ
  • 洗浄綿2枚入×3包
  • ポリラップ(15cm×20cm)
  • 非常用ローソクセット
  • カンパン(100g)
  • 保存水(500ml)
  • 布テープ(巾45mm×10m)
  • 防災コンパクトガイド

非常持出しセット35点
寄付金額:50,000円(非常持出しセット35点)
提供自治体:大阪府大東市

  • リュック型非常袋
  • 折りたたみウォーターバッグ3L
  • すべり止め手袋(全長230mm)
  • ゴミ袋45L(10枚)半透明
  • ミニダイナモラジオライト(110×50×45)
  • 防災用ウェットティッシュ(150×200)20枚
  • 防寒シート(210×130cm)
  • タオル200匁
  • ホイッスル
  • ブルーシート2畳用(180×180cm)
  • 三角巾(62×62×88cm)
  • スリッパ
  • 非常用ローソクセット
  • 万能ナイフ
  • 布テープ(巾45mm×10m)
  • 緊急簡易トイレ
  • トイレ袋
  • 処理袋
  • ハサミ
  • ピンセット
  • 耳かき
  • 毛抜き
  • 救急箱
  • カット綿×3枚
  • カットガーゼ×3枚
  • 包帯
  • 救急絆創膏2サイズ×3枚
  • サージカルテープ
  • 洗浄綿2枚入×3包
  • ポリラップ(15cm×20m)
  • カンパン(100g)
  • 保存水(500ml)
  • カイロ2枚
  • ポケットティッシュ2個
  • マスク(2枚入)
  • 3点加工
  • レスキューライス(白米)(100g→260g)
  • 防災コンパクトガイド

防災用ヘルメットセット

防災用ヘルメットセット

マンションなどの高層ビルが立ち並ぶ都会では、地震や台風の際に割れたガラスが上から降ってきたり、看板などの落下物でケガをすることがあります。そんなときにヘルメットも備えておきたいものです。

寄付金額:15,000円
提供自治体:大阪府大東市

  • 防災用ヘルメット たれ覆い付フリーサイズ(54~61cm)
  • 防寒シート(210×130cm)
  • LEDミニライト(ボタン電池LR41×4個入)
  • ホイッスル,防災用ウェットティッシュ(150×200) 20枚
  • すべり止め手袋(全長230mm)
  • 緊急簡易トイレ
  • マスク1枚(17.5×9.5cm)
  • 非常持出袋

寄付金額:20,000円
提供自治体:大阪府大東市

  • 防災用ヘルメット たれ覆い付フリーサイズ(54~61cm)
  • 防寒シート(210×130cm)
  • LEDミニライト(ボタン電池LR41×4個入)
  • ホイッスル,防災用ウェットティッシュ(150×200) 20枚
  • すべり止め手袋(全長230mm)
  • 緊急簡易トイレ
  • マスク1枚(17.5×9.5cm)
  • 万能ナイフ
  • コンパクトFMラジオ
  • マンガン電池 単4×2本
  • 非常持出袋

防災用トイレおすすめ返礼品ランキング

災害時にもっとも困るのがトイレです。最近ではポータブルトイレなど災害時のために備蓄しているご家庭が多くなってきました。ふるさと納税の返礼品でも防災トイレやポータブルトイレが沢山返礼品として提供されています。

@(アット)トイレ 寄付金額:15,000円

@(アット)トイレ

組み立てわずか1分で水のいらないトイレです。4人家族で3~4日は使える非常時に役立つトイレです。

寄付金額:15,000円
提供自治体:大阪府大東市

災害緊急用トイレ『天使の器』

災害緊急用トイレ『天使の器』

ダブルで除菌・消臭する安心・親切・軽量コンパクト仕様です。天使の器15回分のセットで1人約3・4日分です。

寄付金額:10,000円(災害緊急用トイレ『天使の器-15』)
提供自治体:静岡県浜松市

災害緊急用トイレ『天使の器-30』
寄付金額:20,000円(災害緊急用トイレ『天使の器-30』)
提供自治体:大阪府大東市

防災ラジオ返礼品おすすめランキング

自然災害などで一番大事なのが情報の確保です。スマホでのニュースの確認はもちろんですが、ラジオが1台あるだけで、最新ニュースの確認はもちろん、避難所でのちょっとした息抜きに役立ちます。

充電式AM/FM スピーカーラジオ 寄付金額:5,000円

充電式AM/FM スピーカーラジオ
防災用に便利なハンドル手回し充電、ソーラー充電、USB充電ができる3WAY電源で安心です。防災用などに選ばれている方が多く口コミ評価も4.6と高評価です。

寄付金額:5,000円
提供自治体:大阪府大東市

防災食と保存水のおすすめ返礼品ランキング

非常食として常備しておくことで緊急時でも安心です。最近では何か災害があると流通が止まってしまい近所のコンビニが品薄状態になります。こんな時代だからこそ普段から備えをしておきましょう。ここでは返礼品の中でもご飯やパンなど防災食を紹介します。

らくらくごはん防災セット

らくらくごはん防災セット(4食)

火も電気も水もなくても、発熱剤で加熱するのでこのセットだけで炊き立ての白米ができる防災食です。調理用の水もセットになっているのでこれさえあれば緊急時でも食を確保できます。レトルトカレーも一緒に備蓄しておくと、調理の時には一緒に温めることが出来るので便利です。4食セットと10食セットの2つが提供されています。

寄付金額:8,000円(4食セット)
提供自治体:静岡県浜松市

寄付金額:15,000円(10食セット)
提供自治体:静岡県浜松市

うなぎ缶詰(蒲焼・ひつまぶし)保存・防災用 寄付金額:9,000円

うなぎ缶詰(蒲焼・ひつまぶし)保存・防災用

ご飯が確保出来たらおかずの確保も必要です。レトルトカレーばかりでは飽きてしまうので、うなぎの蒲焼はいかがでしょう。缶詰なので製造から3年の消費期限なので非常食として備蓄しておくと便利です。

寄付金額:9,000円
提供自治体:高知県香南市

買い置きにおすすめ!保存料無添加ロングライフパン

買い置きにおすすめ!保存料無添加ロングライフパン保存料無添加で生産されているのに常温保管で製造から60日以上長持ちするロングライフパンです。口コミ評価でもパサパサ感がなくしっとりとしていたと評判が高い返礼品です。長く備蓄して使うタイプではなく、日常の消費に組み込んでいく新しい発想の防災食です。60日周期なので、賞味期限が1ヵ月を切ったものから食べ始めると同時に買い足しをしておきます。これを1ヵ月周期で繰り返すことで常にパンを防災食として備蓄している状態になrます。1ヵ月分30個の単品と1年間毎月30個が送られてくる定期便と2タイプがあります。

寄付金額:10,000円(30個)
提供自治体:長野県伊那市

寄付金額:100,000円(1年間毎月30個をお届けするタイプ)
提供自治体:長野県伊那市

美味しい防災食セット

美味しい防災食セット 12パック
肉じゃが、筑前煮、豚汁の3種類が入っている防災食です。湯煎で温めて利用するのでガスが止まった場合は簡易コンロで沸かすなどしてお湯が必要です。12パック入りと18パック入りの2つが提供されています。

寄付金額:30,000円(12パック入り)
提供自治体:福島県桑折町

寄付金額:50,000円(18パック入り)
提供自治体:福島県桑折町

アクトランド ミレービスケット保存缶×30缶【防災用】 寄付金額:50,000円

アクトランド ミレービスケット保存缶×30缶【防災用】
そのまま食べても美味しいミレービスケットですが、製造から5年間と長い消費期間なので災害・防災用としても活用できる保存缶での提供です。

寄付金額:50,000円
提供自治体:高知県香南市

境町オリジナル新・食・缶ベーカリー9缶組(黒糖、コーヒー、オレンジ)(オリジナル防炎リュック付き) 寄付金額:25,000円

境町オリジナル新・食・缶ベーカリー9缶組(黒糖、コーヒー、オレンジ)(オリジナル防炎リュック付き)
黒糖、コーヒー、オレンジの3種類の味が楽しめる缶入りのパンです。製造から5年間の消費期限となっています。防災リュックがセットになったお得なセットです。

寄付金額:25,000円
提供自治体:茨城県境町

AK008災害・非常時保存用「10年保存水」(10年保存可能)1.8リットル×12本セット 寄付金額:12,000円

AK008災害・非常時保存用「10年保存水」(10年保存可能)1.8リットル×12本セット
室戸海洋深層水を100%原料にした保存水で賞味期限10年以上を保証している人気返礼品です。口コミにもありますが、通常は5年のものが多い中で10年間という長期保存が人気の秘密です。

寄付金額:12,000円
提供自治体:高知県室戸市

立山のおいしい保存水 2種24本(500ml×各12本) 寄付金額:20,000円

立山のおいしい保存水 2種24本(500ml×各12本)
北アルプス立山連峰のふもとの天然の水を5年間保存できる『5年保存水』として研究し、開発された非常用備蓄飲料水です。

寄付金額:20,000円
提供自治体:富山県立山町

高賀の森水 5年保存水 2000ml  寄付金額:10,000円

高賀の森水 5年保存水 2000ml
2000Mmlの大きなペットボトルタイプと500mlの使い切りサイズのサイズ違いで3タイプの返礼品が用意されています。モンドセレクション9年連続最高金賞、iTQi7年連続3つ星を受賞した高賀の森水が5年間常温保存できるので人気です。

寄付金額:10,000円
提供自治体:岐阜県関市

高賀の森水 (500ml 24本入り 2ケース) 寄付金額:13,000円

高賀の森水 (500ml 24本入り 2ケース)
寄付金額:13,000円
提供自治体:岐阜県関市

高賀の森水 (500ml 24本入り 5ケース) 寄付金額:31,000円

高賀の森水 (500ml 24本入り 5ケース)

寄付金額:31,000円
提供自治体:岐阜県関市

富士ミネラルウォーター 非常用5年保存水

富士ミネラルウォーター 非常用5年保存水 1Lペットボトル×12本入
富士山で採水した美味しく飲めるナチュラルミネラルウォーターで飲料水をろ過後に加熱殺菌してそのままの温度で充填、冷水シャワーで冷却する充填方法なので高い衛生性を確保しています。5年保存飲料水ですので、災害時用備蓄品としておすすめです。

寄付金額:10,000円(1Lペットボトル×12本入)
提供自治体:山梨県富士吉田市

寄付金額:15,000円(1Lペットボトル×24本(12本入×2ケース))
提供自治体:山梨県富士吉田市

志布志の自然水 非常災害備蓄用 寄付金額:15,000円

志布志の自然水 非常災害備蓄用
霧島山系の広大なシラス台地で自然ろ過された「志布志の水」を使用した防災用備蓄飲料水です。持ち運べる500mlタイプと家で置いて使える2ℓタイプの2種類がセットになっているのが便利です。2Lが6本入りと500mlが24本入りがセットになったものと2Lが12本入りと500mlが48本入りがセットになったもの、2種類が用意されています。

寄付金額:15,000円(2Lx6本&500mlx24本)
提供自治体:鹿児島県志布志市

志布志の自然水 非常災害備蓄用

寄付金額:25,000円(2Lx12本&500mlx48本)
提供自治体:鹿児島県志布志市