ふるさと納税の「タブレットPC」の2021年最新情報をスペックや還元率を含めて特集しています。一番人気は寄付金額が安いマウスコンピューターやサードウェーブのタブレットです。
ふるさと納税で貰えるタブレットの還元率ランキング
ふるさと納税で貰えるタブレットPCの還元率を各メーカーの公式サイトで確認しています。参考にしてみてください。
返礼品がどれぐらいの価値があるか、お得であるかを計る基準になります。現在は上限30%という規定があるので、市場価格から30%を超えているものを高還元率としています。還元率の%が高いほど高還元率と言えます。
参考サイト
楽天市場最安値 もしくは 価格.comの最安値
送料と税金
最安値であっても送料が別途かかる場合は送料込みを市場価格としています。また税抜き表示の場合は税込みを市場価格としています。ふるさと納税は送料は無料、税金はかかりません。
計算方法
市場価格 ÷ 寄付金額 = %
画像 | 返礼品名 | 種類 |
---|---|---|
![]() | 第1位 2021年春モデル NEC LAVIE Direct N11 11.6型ワイドスーパーシャインビューLED IPS液晶搭載のコンパクトモバイルノートPC(オフィスアプリなし) (NEC) 提供:ふるなび 寄付金額:250,000円 還元率:31% | 2in1 |
![]() | 第2位 富士通パソコン LIFEBOOK WU3/F1(Core-i5・タッチ対応) (富士通) 提供:ふるなび 寄付金額:650,000円 還元率:31% | 2in1 |
![]() | 第3位 富士通パソコン arrows Tab WQ2/F1(防水・防塵タブレット) (富士通) 提供:ふるなび 寄付金額:370,000円 還元率:29% | タブレット |
![]() | 第4位 「made in 飯山」マウスコンピューター 2in1タブレットPC「mouse E10-IIYAMA」 (マウスコンピューター) 提供:ふるなび 寄付金額:173,000円 還元率:27% | 2in1 |
![]() | 第5位 2021年春モデル NEC LAVIE Direct N11 11.6型ワイドスーパーシャインビューLED IPS液晶搭載のコンパクトモバイルノートPC(オフィスアプリあり) (NEC) 提供:ふるなび 寄付金額:325,000円 還元率:27% | 2in1 |
![]() | 第6位 8インチお絵かきタブレット サードウェーブ「raytrektab RT08WT」 (サードウェーブ) 提供:ふるなび 寄付金額:128,000円 還元率:23% | タブレット |
タブレットPCのおススメ機種
タブレットPCのおすすめの2機種を紹介します。寄付金額も安くて手に届きやすいので是非検討してみてください。
マウスコンピューター 2in1タブレットPC「mouse E10-IIYAMA」
マウスコンピューターは以前はandoroidのタブレットも提供されていましたが、現在は2IN1タイプのWindowsを搭載したタブレットPCが主流になっています。
マウスコンピューターからタブレットとしても使える2IN1のノートパソコンが提供されています。画像のようにキーボードが取り外しできるので、ノートパソコンとして使わない時にはタブレットPCとして使えるのでおすすめです。
特に小さなお子様がいる方にかなりおススメで、マウスコンピューターの公式ページでは「スタディパソコン」として紹介されていて、ペン入力やタッチ入力もできます。
ダウンロード版ですが、「KINGSOFT WPS Office 2 Standard」が付いているのでWriter(文書作成)、Spreadsheets(表計算)、Presentation(スライド作成)、PDF作成・閲覧などができるのでちょっとした作業もできます。
マウスコンピューターの最新返礼品をもっと確認したい方は以下の記事から確認できます。

「made in 飯山」マウスコンピューター 2in1タブレットPC「mouse E10-IIYAMA」 | ||
![]() ![]() | ||
寄付金額 | 173,000円 | |
還元率 | 27% | |
自治体 | 長野県飯山市 | |
サイズ | 10.1型 | |
提供サイト | ふるなび | |
「mouse E10-IIYAMA」の主な仕様は以下のようになっています。
- OS Windows 10 Pro 64ビット
- オフィス KINGSOFT WPS Office Standard
- CPU インテル(R) Celeron(R) N4100 プロセッサー ( 4コア / 4スレッド / 1.10GHz /
- IBT時最大2.40GHz / 4MBキャッシュ )
- メモリ 4GB
- SSD 64GB eMMC
- グラフィック機能 インテル UHD グラフィックス 600
- 光学ドライブ 非搭載
- 液晶 10.1型 グレア (LEDバックライト)10点マルチタッチ対応、静電容量方式、硬度
- 6H、MPP準拠ペン対応
- カードリーダー UHS-I対応 microSDカードリーダー ( SD / SDHC / SDXC 対応 )
- 無線LAN IEEE 802.11ac/a/b/g/n準拠 ( 最大433Mbps対応 ) + Bluetooth 5 モジュール
- WEBカメラ イン:200万画素 (スライドシャッター付き)/ アウト:200万画素
- ディスプレイ: 1 (micro HDMI/ 左側面×1)
- USB3.0 :1(Type-C/ 左側面×1)
- USB2.0 :1(micro-B/ 左側面×1)
- スピーカー ステレオ スピーカー (内蔵)
- マイク デュアルアレイマイク (内蔵)
- スタイラスペン付属
- 本体寸法 幅×奥行き×高さ(mm) :【キーボードカバー含む】274.0×206.0×18.9mm (スタンド突起部含まず)279.5×206.6×31.2mm (突起部含む)
- 重量:【キーボードカバー含む】 約 1.28kg
- サポート 1年間センドバック修理保証
富士通パソコン arrows Tab WQ2/F1(防水・防塵タブレット)
富士通は島根県出雲市が最近になって提供し始めたメーカーです。金額は高いですが人気の返礼品となっています。以前は2機種提供していましたが現在は「arrows」の1機種のみです。
富士通の防水防塵のタブレットPCです。こちらはキーボードは付いておらず、完全にタブレットとなっています。
タフなタブレットPCで粗く扱っても問題がないので、小さなお子様が乱暴に扱っても安心なのがおススメポイントです。特に防水なのでキッチンまわりでの利用でも問題がなく、さらに防塵なのでアウトドアでキャンプに持ち出してもホコリを気にせず使えます。
富士通パソコン arrows Tab WQ2/F1(防水・防塵タブレット) | ||
![]() ![]() | ||
寄付金額 | 370,000円 | |
還元率 | 29% | |
自治体 | 島根県出雲市 | |
サイズ | 10.1型 | |
提供サイト | ふるなび | |
「arrows Tab WQ2/F1」の主な仕様は以下のようになっています。
- 品名:arrows Tab WQ2/F1
- OS:Windows 10 Pro (64ビット版)
- CPU:Intel Celeron N4500 (2コア/2スレッド/1.10~2.80GHz)
- メモリ:メモリ 4GB[オンボード]
- ストレージ:約128GB フラッシュメモリ(eMMC)
- カメラ:前面約200万+背面約800万 (有効画素数)
- 無線通信:内蔵 (Wi-Fi6(IEEE 802.11ax)+IEEE 802.11a/b/g/n/ac/ax準拠+Bluetooth v5.1準拠)
- ディスプレイ:10.1型ワイド WUXGA(1920×1200) タッチ・デジタイザ対応 ノングレア液晶
- 指紋センサー:タッチ式 指紋センサー内蔵
- カラー:ブラック
- Office:Office Home and Business 2019 (個人向け)
- セキュリティソフト:マカフィー リブセーフ 3年版
- 光学ドライブ:なし
- マウス:なし
- 駆動時間:約13時間(JEITA2.0)
- サイズ:横262.8×奥行168.7×高さ12.3mm
- 重量:約610g
- 主な添付品:ACアダプタ、スタイラスペン
- 保証:1年保証
8インチお絵かきタブレット サードウェーブ「raytrektab RT08WT」
使いやすいタブレットPCを探している方におすすめなのが「サードウェーブ」から出ている8インチお絵かきタブレットです。名前からお絵かき用なのかなと思ってしまいますが、Windowsを搭載したタブレットになります。
内蔵されている「CLIP STUDIO PAINT DEBUT」はイラストやグラフィックアート制作に必要な機能がそろったペイントツールです。デジタルアートに興味があったり、ちょっとお出かけして絵を描いてみたいという方にはおすすめのタブレットPCです。
重量わずか434gで薄さ9.6ミリとコンパクトなので片手で簡単に持つことができます。ペン付きなので出かけたお出かけの時に鞄にちょっと入れておくだけで簡単にメモを取ったりすることができます。お家の中に置いておいても便利に使えます。
8インチお絵かきタブレット サードウェーブ「raytrektab RT08WT」 | ||
![]() ![]() | ||
寄付金額 | 128,000円 | |
還元率 | 23% | |
自治体 | 神奈川県綾瀬市 | |
サイズ | 8インチ | |
提供サイト | ふるなび | |
「raytrektab RT08WT」の主な仕様は以下のようになっています。
- OS:Windows 10 Pro 64ビット
- ソフトウェア:CLIP STUDIO PAINT DEBUT
- CPU:インテル Celeron N4000(1.10GHz-2.60GHz/2コア/2スレッド)
- グラフィック機能:インテル UHDグラフィックス600(CPU内蔵)
- メモリ:8GB DDR4
- SSD:128GB SSD
- Bluetooth 5搭載
- 入出力ポート:USB3.2 Gen1 Type-C x1(給電兼用)、 マイク入力・ヘッドフォン出力 共用端子×1
- ディスプレイ:8インチ液晶 (1280×800 / マルチタッチ対応 / アンチグレア保護フィルム貼り付け済み)
- バッテリー:リチウムイオンバッテリー(約6.5時間/JEITA(Ver. 2.0))
- WEBカメラ:非搭載
- 付属品:ACアダプター / スタイラスペン / CLIP STUDIO PAINT DEBUT (シリアルシート)
- サイズ:210.0 × 124.5 × 9.6mm
- 重量:434g
- 持込修理保証:保証期間1年
タブレットPCとしても使える2in1のノートパソコンもおすすめ
タブレットPCのおススメではキーボードが取り外せるマウスコンピューターの「mouse E10-IIYAMA」をご紹介しましたがここではキーボードは取り外せませんが折りたたむことでタブレット形状に変わる2in1ノートパソコンを3機種ご紹介します。
スタイリッシュな「NEC Lavie」の2in1ノートPCがタブレットPCとしても使える
スタイリッシュなデザインでおなじみの「NEC Lavie」シリーズですが、ヒンジ部分の駆動が360度稼働することでタブレットPCとしても使える「2021年春モデル NEC LAVIE Direct N11」がふるさと納税の返礼品に出ています。
画面サイズは11.6型と小型なので持ち運びにも便利でタブレットPCとしても、ノートパソコンとしても使える便利な機種です。
ふるさと納税では「Microsoftオフィス付」とオフィスがついていないタイプの2種類が用意されています。
2021年春モデル NEC LAVIE Direct N11 11.6型ワイドスーパーシャインビューLED IPS液晶搭載のコンパクトモバイルノートPC(オフィスアプリなし) | ||
![]() ![]() | ||
寄付金額 | 250,000円 | |
還元率 | 31% | |
自治体 | 山形県米沢市 | |
サイズ | 11.6型 | |
提供サイト | ふるなび | |
2021年春モデル NEC LAVIE Direct N11 11.6型ワイドスーパーシャインビューLED IPS液晶搭載のコンパクトモバイルノートPC(オフィスアプリあり) | ||
![]() ![]() | ||
寄付金額 | 325,000円 | |
還元率 | 27% | |
自治体 | 山形県米沢市 | |
サイズ | 11.6型 | |
提供サイト | ふるなび | |
「NEC LAVIE Direct N11」の主な仕様は以下のようになっています。
- プロセッサー:インテル® Celeron® プロセッサー N4120 (1.10GHz)
- OS:Windows 10 Pro
- ディスプレイ:11.6型ワイドスーパーシャインビューLED IPS液晶[タッチパネル]
- メモリ:4GB (オンボード)
- eMMC:約64GB eMMC
- ワイヤレス通信:Wi-Fi 5(1.73Gbps)対応(IEEE802.11ac/a/b/g/n) + Bluetooth®
- マウス:Bluetooth® マウス(ブラック)
- オフィスアプリ:Microsoft Office Home & Business 2019※オフィスアプリありの返礼品のみ
- 保証:あんしん保証サービスパック 3年版
富士通のタブレットPCとして使えるパソコン
富士通からはノートパソコンですが画像のようにキーボード部分が反対側に360度折りたたむことでタブレットPCとして使える「WU3/F1」が提供されています。
専用のアクティブペンが付いているのでタブレットとして使う場合でも画面に指紋がついたりするのが防げるのが嬉しいポイントです。
タブレットとして使うにはやや大きめの13.3型ですが動画の視聴などをすることを目的にしているならこれぐらいのサイズがあっても良いと思います。
CPUもインテルの「Core i5」で処理能力が高くMicrosoftのオフィスが付いているのでリモートワーク用のノートパソコンとしても十分なスペックです。
富士通パソコン LIFEBOOK WU3/F1(Core-i5・タッチ対応) | ||
![]() ![]() | ||
寄付金額 | 650,000円 | |
還元率 | 31% | |
自治体 | 島根県出雲市 | |
サイズ | 13.3型 | |
提供サイト | ふるなび | |
「LIFEBOOK WU3/F1」の主な仕様は以下のようになっています。
- OS:Windwos 10 Home
- CPU:Intel Core i5-1135G7
- メモリ:8GB(オンボード8GB)
- ストレージ:約512GB SSD (PCIe)
- カメラ:フルHD Webカメラ (有効画素数 約207万画素) Windows Hello対応(フロント) + Webカメラ (有効画素数 約500万画素)(リア)
- 無線通信:内蔵 (Wi-Fi6(IEEE 802.11ax)+IEEE 802.11a/b/g/n/ac/ax準拠+Bluetooth v5.1準拠)
- ディスプレイ:13.3型ワイド フルHD タッチ対応 ノングレア液晶
- 指紋センサー:なし
- カラー:ガーネットレッド
- Office:Home and Business 2019
- セキュリティソフト:マカフィー リブセーフ 3年版
- 光学ドライブ:なし
- マウス:なし
- 駆動時間:約11.5時間 (JEITA2.0)
- サイズ:横309×奥行214.8×高さ16.9mm
- 重量:約868g~ (注A)
- 主な添付品:小型ACアダプタ、専用アクティブペン
- 保証:1年保証
ふるさと納税タブレットPC FAQ
Q1:ふるさと納税で提供されているタブレットPCのメーカーは?
A1:現在ふるさと納税でタブレットPCを提供しているメーカーはマウスコンピューター(長野県飯山市)、富士通
(島根県出雲市)、サードウェーブ(神奈川県綾瀬市)、NEC(山形県米沢市)です。
タブレットPCは以前はiPadなども提供されていましたが現在は提供がなくなってしまいました。今回ご紹介している機種もなくなる可能性もあるので気になる方は早めに申し込みましょう。
Q2:タブレットPCとはどんな機種ですか?
A2:ふるさと納税で提供されているタブレットPCはキーボードがついていないタッチ操作ができる液晶パネルのものだけと、「2in1」と呼ばれているキーボードが付いているタイプがあります。「2in1」はキーボードが取り外せるタイプと折りたたんで液晶パネルの裏側に収納するタイプがあります。
Q3:タブレットPCの良さを教えてください。
A3:タブレットPCの良さは、片手で操作しながら、料理のレシピを確認したり、気になる調べごとがあれば調べてみたり、「Youtube」を見ながら家事をしたり、子供のゲームに使ったり、1台あるだけで生活の幅が広がります。
Q4:ふるさと納税のタブレットPCの還元率はどれぐらいですか?
A4:ふるさと納税で提供されているタブレットPCの還元率は23%~31%ぐらいです。サイト内では還元率ランキングも掲載しているので参考にしてみてください。
Q5:タブレットPCのOSの選び方のおすすめは?
A5:タブレットPCのOSには、「AppleのiOS」、「GoogleのAndroid」、「MicrosoftのWindows」の3種類があります。
iOSを使っている「iPad」はApple IDで写真やアプリを同期できるので「iPhone」を使っている人に人気です。以前はふるさと納税でも「iPad」が提供されていましたが現在はありません。
Androidはとにかく製品数が多いのが特徴で、iPadに比べて比較的安くて高性能なものが多いです。
プライベートだけでなく仕事でも使いたい方には、Windows OSが便利です。Androidの良さもありながら、仕事で使う「PowerPoint」や「Excel」もパソコン同様に使えます。子供が小学生に入ると「Excel」を使ったり、「Word」を使うケースも多いので、PCの代わりに持つのもありです。
Q6:タブレットPCの画面サイズはどれがいいですか?
A6:タブレットPCは7~8インチと9~10インチの少し大きな画面サイズのものに分かれます。利用方法に合わせて選ぶのがおススメです。また、手に持って操作するので軽いものを選ぶことがおすすめです。
8インチタイプはサイズがコンパクトで機能も最低限に抑えた低価格モデルが多くあります。通学や通勤の時に電子書籍を読んだり持ち運びメインで考えているならこのサイズが一番です。
10インチタイプは画面サイズが大きいので動画を観たりゲームを楽しむのに最適。家に置いて使うのがメインの方ならこのサイズです。
Q7:タブレットPCのストレージサイズはどれが良い?
A7:タブレットPCのストレージサイズは使い方によっても異なりますが動画視聴がメインであれば16~32GBあれば十分です。
ゲームがメインの方は64GBあるほうが便利です。ゲームを何種類落とすかによりますがゲームアプリの容量が重い場合もあります。
電子書籍がメインの方は16~32GBあれば十分です。電子書籍をダウンロードする場合はSDカードスロットの付いているタイプにすればストレージ容量が拡張できるので十分です。
Q8:タブレットPCの通信方法の違いはありますか?
A8:タブレットPCのインターネット通信方法は2種類あります。
SIMフリーモデルにはSIMカードの挿入口があり、WiFi環境がなくてもインターネットに接続できます。便利に使える野ですが、スマホ同様に通信料がかかるのでSIMカードを契約する必要があり、通信料も使い方によってはかなり高額になります。
WiFiタイプはWiFi環境があれば通信料はかからずゼロ円で使うことができます。お家での利用がメインの方や電子書籍メインなら家にWiFi環境があれば自宅でダウンロードしておけばよいのでおすすめです。
過去にふるさと納税に提供されていたタブレット
ふるさと納税では過去に「ipad」なども提供されていましたが現在は提供されていません。過去に提供されていたタブレットを参考までに掲載しておきます。

8インチWindowsタブレット サードウェーブ「Diginnos DG-D08IW2SL」
タブレットの最安値です。サードウェーブという会社が提供しています。画面サイズは8インチでWindows10が搭載されているのでWindowsのアプリケーションを動かすことが出来ます。重さもわずか380gと軽量なので子供でも使いやすいと思います。スペックの中で注目なのはmicroMDMI端子があるので、専用のケーブルでテレビにつなげれば大画面でYouTubeなどが見れるのもうれしいポイントです。還元率は27%です。カメラもフロントとリアについているので自撮りもOKで、デジカメとして使うのもありです。
寄付金額:120,000円
10インチWindowsタブレット サードウェーブ 「Diginnos DG-D10IW3SLi」
気軽に動画を観たり、レシピを確認しながら料理をしたり、パソコンを開くのはちょっと面倒というい方には10インチサイズのタブレットがおススメです。重量も約600gなので女性でも取り扱いはそれほど大変ではありません。Bluetoothが搭載されているので周辺機器との接続やワイヤレスイヤホンなどとの接続も可能です。また出力ポートにUSB3.0があるので高速でのデータ転送ができるのもうれしいポイントです。還元率は27%です。
寄付金額:144,000円
お絵かきタブレットサードウェーブ「raytrektab DG-D10IWP」
ペンタブレットPCですが、イラストを作成するだけでなく普通にタブレットとしても使えます。専用のデジタイザ―ペンと有名なイラストソフトのCLIP STUDIO PAINT DEBUTが付属としてついています。手軽に持ちだしてスケッチブックのように使えるので絵を始めてみたいと思っている方におすすめです。還元率は27%になっています。
寄付金額:200,000円
富士通パソコン arrows Tab WQ2/E2 (防水・防塵タブレット)
タブレットの中では比較的高めの寄付金額の設定になっていますが、ふるさと納税では大人気の富士通のarrowsです。アウトドアでもキッチンでも使えるように防塵、防水設計になっています。還元率は30%です。
寄付金額:380,000円
富士通パソコン LIFEBOOK WU3/E2
富士通からもタブレットとしても使える2IN1のノートパソコンのLIFEBOOKが出ています。ヒンジが360°曲がるのでキーボードを逆に折りたたむと写真のようにタブレットへと変身します。このほかにもテントモード、スタンドモード、もちろんノートパソコンとしての利用まで幅広いシーンで活躍するタブレットです。
写真のように付属で専用アクティブペンもついているので、タッチ入力だけではなくてペン入力も可能です。ふるさと納税と同じ設定をすると還元率は36%もあるかなりお得な返礼品です。
寄付金額:630,000円
復活が望まれるマウスコンピューターの8型Windowsタブレット
高性能なパソコンを低価格で提供しているマウスコンピューターの大人気で品切れとなっていたタブレットです。8インチの片手で持てるコンパクトなタブレットなのでスマホのように使えます。自宅に1台あると子供も使えて便利です。
以前も紹介したことがありますがしばらく品切れ状態が続いていました。2021年1月の時点で再度提供なしとなっています。これまでも何度も復活している低価格で大人気のマウスコンピュータですが、タブレットだけではなくノートパソコンも数多く提供されていますので、気になる方は以前の記事も併せて確認ください。いつ復活するか分からないのでどうしても欲しい人は期間を置いてチェックしてみてください。


